クルウブログ

頑張るサラリーマン・OLの応援団長!【働き方改革≒考え方改革】 産業カウンセラーが「雇い主側&雇われ側」の思考を分析。

vol. 86 体調管理 <産業カウンセラーと営業代行は大阪府クルウプランニング>

会社や上司に

「体調管理しなさい」

体調管理は社会人の義務!

 

とういことを言われたことないですか?

私は何度もあります。

言われるたびにうるさいわ~と思っていましたが。(笑)

 

 

今日のテーマは「体調管理」

その一例として『健康診断』をpickupします。

 

 

健康診断→何のためにするの?

自分のためです。

 

しかし自分のためだけなら個人で受けるべきです。

 

 

健康診断の料金は会社が負担していますよね?

 

 

受ける理由について

→会社が受けれというから、行事だから、無料だから、各々あると思います。

 

 

そもそもなぜ会社は健康診断するの?

 

一言でいえば法律できまっているからです。

労働安全衛生法

 

 

『健康診断は事業者と労働者の義務』

 

※労働者も受ける義務があります!

 

 

 

 

<健康診断目的>

 

・労働者の健康状態を管理して就業内容を調整するための事業者による適正管理です。

・会社の義務

 

労働者側は、健康診断を利用して自分の健康管理に役立てることが求められています。

(※労働者の義務)

 

 

再検査の項目があれば、すみやかに再検査に応じなければなりません。

会社が再検査の応じない社員には何度も促す理由がわかります。

 

 

身体の健康管理はもちろん、これからは精神的健康管理も必要です。

 

 

 

ストレスチェック表>

 

厚生労働省ストレスチェック実施プログラム」

ストレスチェックシート実施を推奨します。

 

ストレスチェックの実施は企業の義務

労働安全衛生法が改正され、2015年12月より、常時使用する労働者数が50人以上の事業場ではストレスチェックを年に一回実施することが義務化されました。

「常時使用する労働者」には、契約社員、パート、アルバイト、派遣労働者も含まれます。

 

会社で実施した人もいると思います。

私は当時やらされている感があり適当に実施したので意味や効果は薄かったです。

 

会社では落ち着いてできない人は一人で落ち着いた環境で実施することを推奨します。

 

厚生労働省HPよりダウンロードできます。

ホーム|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

 

フィジカルよりメンタルのほうが現代の会社員にとってケアが必要に感じます。

特に人間関係はストレスもとであり、精神疾病は休職や離職の因果関係となっています。

相談し合える人、聞いてくれる人、心身が安心できる環境が必要です。

 

 

産業カウンセラーの活用を推奨します!

個人様・企業様、ご利用可能です!

産業カウンセラーは大阪府クルウプランニングへ!

 

 

 

 

<架け橋がミッション>

 

産業カウンセラー

私のカウンセリング・コーチングは逆転の発想で実施しています。

元会社員だからこそ会社員の苦労や辛さなど痛みもわかります。

 

初回相談無料

随時受付中

予約手順方法

 

自己啓発や人との付き合い方、メンタルマネジメント、心の部分でサポートしています。

家族や知人には言えないことだからこそ他人に話すのです。

あなたの思いをお聞かせてください!

頑張っているあなたの精神的負担を軽減できるようにサポートします。

 

 

公式ホームページ ⇒クルウプランニング

 

Instagram ⇒crewplanning

 

Facebook→クルウプランニング

Twitter→クルウプランニング

 

LINE公式 ⇒メルマガ配信中、各種情報をお知らせしています。

 

 

#カウンセラー#産業カウンセラー#メンタルケア#介護相談#親の介護#団塊ジュニア#Web制作#Webライター#コピーライター#営業代行#ブログ発信#クルウブログ#会社員応援#クルウプランニング#大阪